2025年度 第1回開業セミナー 開催報告

  • 2025.05.21
    • 講習会

5月17日(土)に『炭美酒菜 一馬力』オーナーシェフ 吉岡博彰氏を講師にお招きして、2025年度第1回開業セミナーをオンラインにて開催しました。
吉岡氏は1996年に辻調理師専門学校、1997年には辻調理技術研究所 日本料理研究課程を卒業され、辻調グループ(日本料理)にて10年勤務。その後、和田アキ子さんがプロデュースした「お菜屋 わだ家」7店舗を開店、ブランドマネージャーも兼任され、総料理長として多数テレビにも出演されました。現在は独立され、『炭美酒菜 一馬力』のオーナーシェフでいらっしゃいます。

講師: 吉岡 博彰氏

飲食業界の現状のお話から始まり、お店の経営方針や料理へのこだわり、サービス、食材の管理、席数等、具体的な数字を交えて経営者の目線でお店作りについて率直に語ってくださいました。
お客様に喜んでもらえることの嬉しさを体感し、飲食業界に嵌っていったという吉岡氏。食材、料理へのこだわりは勿論のこと、お客様のことを考えての目配り心配りなど、接客の大切さについても随所でお話しくださいました。
開業当初やコロナ禍を乗り越えたことなど、様々な経験談を交えながらこれから開業する方々に向けてのアドバイスの数々に、受講された皆さんは大いに参考になったのではないでしょうか。オープン前のアプローチの大事さ、特に現代で重要なSNSの活用についてのお話もあり、開業するまでにできること、開業してからお店を続けていくために大事なことを沢山教えていただきました。

終了後のアンケートに記入いただいた受講者の感想を、一部抜粋してご紹介します。

「お店の経営の大事な事、続けていくことの大変さを具体的にお話しいただいて、大変わかりやすく心に残りました。困難なことも、率直にお話しいただいて勉強になりました」
「実際の店舗の規模や、従業員数、客単価、席数、料理について具体的な数字を交えて話してくださったので、開業と経営のイメージが付きやすかったです」
「SNSの影響力について、新しい時代にうまくつなげていくことの大事さを教えていただいて大変感謝しています」
「『オープン前が一番楽しい。オープンしたら走り続けるしかない』というお言葉、経営を続けていらっしゃるからこその真に迫ったお言葉でした」

今からでも自分ができる範囲のことはどんどんトライしてみよう! と背中を押していただいたご講演でした。

さて、次回 第2回開業セミナーは6月21日(土)を予定しております。
第2回は現在、以下URLより申込み受付中です。
https://compitum.net/sns/event/detail?id=148

次回もぜひ、ご参加ください!

OTHER CATEGORY

TOP PAGE