第3回 コンピトゥム 中四国エリア活動報告

第3回 コンピトゥム 中四国エリア活動報告

  • 2025.10.10
    • 支部活動

2025年9月29日(月)、第3回 辻調グループ校友会コンピトゥムの中四国エリア活動として、愛媛県支部と島根県支部、そして広島県の会員卒業生有志が、晴天の愛媛県今治市の「伯方の塩・大三島工場」見学会に集いました。

野間工場長にご案内頂き、国産自然塩や地域産品としての歴史、生産工程見学と塩づくり体験、安心安全な商品生産、美味しさの追求、SDGsへの取組みなど丁寧にご説明頂きました。また、現在国内外でたくさんの料理人の皆さんにご利用頂いていると伺いました。
Made in Japan の食材としてのこだわりを実感して、コンピトゥムメンバーとの有意義な交流の機会となりました。

伯方塩業株式会社 松本幸三営業部長のお話
「弊社のお塩のことは、名前は知っていただけていたり、実際に使っていただいたりしてても、本来のコンセプトまで知っていただける機会はあまりないため、今回のご訪問がお料理を作る上でも、何かプラスになればと思います。近年の働き方改革で、特に外食業界は制限が課せられ厳しいと思いますが、テクニック、アイデア、そして食材の知識でご繁栄されますことを切に願っております。」

(島根県支部事務局)

OTHER CATEGORY

TOP PAGE